いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


2016年正月はうまくいっている

今週のお題「年末年始の風景」

 

1/1はいつものお散歩~もふもふをアレンジして初日の出をゲットすることに。さらにそこから初詣まで一気に済ませる作戦。

まずはどらやきちゃんに新年のご挨拶。

無事コンタクトできたが、普段と違って通行者が多い上、ドタバタ走り回る若者もいてどらやきちゃんは警戒モード。 このドックヤードガーデンは6:30までの予定。デジカメでも動画を撮ったが、iPhoneでも撮ってみた。声しかわからんw

次は初日の出。去年は臨港パークに行ったが曇りで初日の出は撮れなかったし、ガチャガチャ騒がしいことが分かったので、少しずらして臨港パーク入口交差点と市場交差点間に掛かるみなとみらい橋で撮ることに。みなとみらい橋の臨港パーク寄り半分は、臨港パークの陰になり日の出撮影に適さない。市場寄りを目指す。

Google マップで橋の中央部を指定すると北太平洋になってしまう。NATOじゃないので市場近辺をポイントした。中央部までは1.4km。10分で移動。 

 そして初日の出。α300に装着した標準ズームのほうはクロスフィルター付けっぱなしだった(^^ゞ 

f:id:shigeo-t:20160103031654j:plain

f:id:shigeo-t:20160103031653j:plain

f:id:shigeo-t:20160103031655j:plain

初日の出撮れたの多分4年ぶり。クレーンまで紅白でおめでたい。

f:id:shigeo-t:20160101101712j:plain

次はもふもふ。コスモワールド経由で日本丸パークのほうに戻る。 

 そしてすこし探したが無事なかちゃんに会えた。

 次は初詣。今年は伊勢山皇大神宮。近くに住んでいるのに初めて詣でる。二重の意味で初詣。

明治3年(1870)に、政府と県が中心となり、新興都市である横浜の総鎮守として創建された。かつては県の宗社(公的な祭祀を執り行う神社)として定められて、皇室御用邸である伊勢山離宮が設けられ、また県庁舎・通称キングの塔最上階に御分霊が祀られていた。現在でも、市民の心の拠り所として、また初宮詣・七五三・結婚式など人生儀礼の晴れ舞台として、賑わいの絶える事はない。なお、平成32年(2020)の創建150年を記念し、伊勢神宮より御正宮の社殿が移築される事が決まっている。

参道は抜けるような青空。

f:id:shigeo-t:20160103024332j:plain

お焚き上げに昨年のお札を納め、参拝。そのあと無事に今年のお札を入手。裏参道から帰宅。

f:id:shigeo-t:20160103024333j:plain

f:id:shigeo-t:20160103024334j:plain

服薬の都合もあるので、すぐに朝食。服薬の都合もあるのでお屠蘇は舐める程度。

 

2日はもふるところまではいつも通り。どらやきちゃんには無事コンタクトできた。

 日本丸パークに行くとすごい朝焼けになっていた。撮っていたらコワが寄ってきた。

f:id:shigeo-t:20160103024335j:plain

水面に反射しているので逆さまにしてもおもしろい絵になる。

f:id:shigeo-t:20160103024336j:plain

なかちゃんには会えず。 帰宅はいつもよりも遠回り。ツグミを撮ることができた。

... - 鳥写真 - shigeo-t - はてなハイク

f:id:shigeo-t:20160102155857j:plain

しかしこの撮影時に手袋(というかカラー軍手?)の片方を落としたらしい。指出しのグラブの上からはめられるので便利だったんだが。

f:id:shigeo-t:20160103024329j:plain

遠回りしたのは駅伝コース上の陸橋でこの看板を確認したかったから。

駅伝には興味ないけど、自宅に居ても近くを通るとわかる仕組みになってる。

 というわけで、ちゃんとした手袋は別に持ってるけど、散歩用の手袋を買わなきゃ。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。