いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


Nox App Playerをインストールしてみた。

【2016/06/24 0:45追記】

Pokémon GO関係ならこちら。

【追記終わり】

 

AndroidエミュレータのNox App Playerをインストールしてみた。

今まで動作確認したAndroidエミュレータは下記。GenymotionとBlueStacks、DuOS-Mである。Genymotionなどはもう2年前なので、相当変わっている可能性がある。

あと、実PCやVMAndroid-x86も動作確認している。

インストール

ホームの上段中央にダウンロードボタンがある。

f:id:shigeo-t:20151205032518p:plain

ダウンロードする。最初インストールした日は12/4だったのだが、そのタイミングではバージョン2.5.1.0だった。その数時間後にバージョン3.0.0.0が。そのため、今回は2.5.1.0をインストールし、12/5に3.0.0.0にバージョンアップしている。

f:id:shigeo-t:20151209032207p:plain

exeファイルを実行する。UACが動くがそこは省略。[クイックインストール]をクリック。

f:id:shigeo-t:20151209032659p:plain

プログレスバーがツーっと動いていく。

f:id:shigeo-t:20151209032828p:plain

途中でデバイスインストーラが動く。この仮想デバイスを使うという事だろう。[インストール(I)]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20151209032937p:plain

インストールが終わるとこの画面。[スタート]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20151209033043p:plain

初期設定が始まる。 

f:id:shigeo-t:20151209033113p:plain

一応Androidの画面が表示される。

f:id:shigeo-t:20151209033304p:plain

確認(バージョン2.5.1.0)

Nox App Player Ver2.5.1.0のバージョン情報を見てみると、Androidバージョン4.2.2である。

f:id:shigeo-t:20151209033643p:plain

ネットワーク設定を見てみる。インストールしたのは、ThinkPad X220のWindows 8.1で、無線LANでルータにつないでいる。Nox App PlayerのほうはこのようにWiredSSIDという名称の接続名である。Windowsのネットワーク接続をそのまま利用しているようだ。

f:id:shigeo-t:20151209033924p:plain

初期状態で使用できるアプリは下記の通り。

f:id:shigeo-t:20151209034121p:plain

Nox App Playerは、Androidのウィンドウの外側にアイコンが並んでいる。まず、バージョン2.5.1.0でいくつかピックアップして確認。Nox App Playerのシステム設定画面も確認したのだが、今からバージョン2.5.1.0は入手できないと思うので割愛。バージョン3.0.0.0で

まず、ファイル管理。

f:id:shigeo-t:20151209034749p:plain

バーチャル定位。位置情報を使うアプリに位置情報を与えられるという事だろう。これは、他のエミュレータに無かったんじゃないだろうか。

f:id:shigeo-t:20151209035059p:plain

apkファイルのインストール機能もある。なんかすげえな。

f:id:shigeo-t:20151209035929p:plain

使い方は分からないが、マルチウィンドウ機能もある。

f:id:shigeo-t:20151209040137p:plain

あと、Windowsのデスクトップにはアイコンが2つできている。Multi-Driveのほうは別途確認する。

バージョンアップ

Nox App Playerは起動すると、新バージョンのチェックをするようだ。

f:id:shigeo-t:20151209040727p:plain

ちょくちょく日本語が直訳でおもしろい。[只今アップデート]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20151209040827p:plain

ダウンロードが始まる。

f:id:shigeo-t:20151209040936p:plain

ダウンロードが済むとこのようなダイアログが表示されるので、[インストール]をクリック。

f:id:shigeo-t:20151209041030p:plain

インストーラが起動される。

f:id:shigeo-t:20151209041206p:plain

文字化けしているがセットアップ終了。[完了(F)]をクリックする。

f:id:shigeo-t:20151209041313p:plain

初期設定画面はかっこよくなっている。

f:id:shigeo-t:20151209041515p:plain

起動後Androidのバージョン情報を見てみたが、全く変わっていない。

f:id:shigeo-t:20151209041722p:plain

Androidのほうは変わっていないようなのだが、Nox App Playerの見た目、機能は変わっている。長くなったので機能確認や使用感はまた今度。

まとめ(仮)

最新版同士で比べる必要はあると思うが、これまで見たBlueStacksやGenymotionよりも良さそう。Genymotionの場合は様々な端末をエミュレートできるという特性があるので、そういう用途であればGenymotion一択かと思う。しかし、apkファイルインストール機能があるNox App Playerと、きちんと比較する必要がある。

一方、単純にWindows上でAndroidアプリを使いたいのであれば、BlueStacksとNox App Playerを比較になる。お勧めはNox App Playerのである。普通のAndroidデスクトップ、普通のPlay ストア、apkファイルのインストール機能、バーチャル定位など、単純にWindows上でAndroidアプリを使いたいという目的に合致する。BlueStacksはAndroid側に独自な機能が入り過ぎ、ゲームをインストールしろとかウザさもある。

このサイトではBlueStacks関連のエントリのアクセスが多いが、今時点でお勧めするならNox App Playerである。 

アプリを作ろう!  Android入門 Android Studio版 Android5対応

アプリを作ろう! Android入門 Android Studio版 Android5対応

 
お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。