いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


宙玉   難しい(´・ω・`)

今週のお題特別編「この春に始めたいこと・始めたこと」
〈春のブログキャンペーン 第2週〉

 

購入した宙玉 soratama72。久しぶりの晴れ間があった昨日、ようやく撮影に行ってきた。撮影してからわかったけど、宙玉を使いこなすための修行が必要だと思った。 これから、宙玉を使いこなすための修行を始めたい。

はてなハイクにアップした写真はこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20150415143424j:plain

撮影機材だが、下記の構成。α300+SAL30M28+ステップアップリング49mm→72mmまでの6枚、宙玉、Extension Tubeは10mmだけに減らした。

f:id:shigeo-t:20150410042709j:plain

難しいのはいくつかあるので順不同で列挙していく。

  1. 最短撮影距離0.129mのSAL30M28だとF2.8と少し暗いので、花を撮るなら晴天が必要
  2. 最短撮影距離0.35mのSAL1680Zでは、合焦ポイントが無かった(Extension Tubeを全部装着しても)
  3. 上下反対に撮影されるので、ファインダーを見ずに液晶モニタで撮ろうとするとなかなか対象に合わせにくい。
  4. マニュアルフォーカスだとピント合わせ難しい。ファインダーを覗いていても、宙玉のせいで相当湾曲しているため、ピントが合っているのか分からない。オートフォーカスでも結局写したものをPCで見ないとピントが合っているのか不安。
  5. ゴミ/ほこり禁物。簡単に映り込む。

ハイクに載せた写真は相当明るさを調整した。調整しないとこんな感じ。

f:id:shigeo-t:20150416040541j:plain

曇り空というのもあるが、なんか寂しい感じである。もう一枚。花を中心にしたかったのに、ちょいずれて土が写っている。

f:id:shigeo-t:20150416040715j:plain

昨日は少しの晴れ間の間に宙玉で撮ろうとしていたのだが、おばさん3人組に捕まって写真を撮らされていたのだった。その間に少しの晴れ間は終了ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン。カメラと宙玉を持って両手塞がった状態でバタバタやってる奴に頼むか、普通?流石オレ、日本各地どころか、北京やハワイでも道を聞かれたことがあるだけのことはある。話しかけやすいようだ。

あとゴミ/ほこりだが、強風の中で取り付けをしたので入り込んだようだ。こんな感じなので、気を付けないと。

f:id:shigeo-t:20150416042817j:plain

宙玉で撮影できるレンズがSAL30M28だけだったのはショック。SAL1680ZやSAL1635Z(生産完了、昨日は持って行っていなかった)でも撮りたいと思っていたのに。SAL1635Zは最短撮影距離が0.28mだが77mm径なのでステップダウンリング1枚で付いてしまう。多分長さが足りない。

そんなわけで、宙玉の取説を見ながら今後の作戦も考えたい。f:id:shigeo-t:20150416044000j:plainf:id:shigeo-t:20150416044812j:plain

やっぱ接写リングかなあ。 

宙玉 soratama 72

宙玉 soratama 72

 
宙玉 Extension Tube 72

宙玉 Extension Tube 72

 
お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。