いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


『妻がエネループを時計に入れるといってきかない』 え?PC使うのにエネループが必要なの?

マウスに単三電池を使うという話だった。理解できない。定格を満たさない/規格ギリギリのサイズのエネループを時計に使うというのも理解できない。まあ動くなら、新規にマンガン電池を買うまでのつなぎとしては別にいいんじゃないかとは思うが。オレは、壁掛け時計には何かで使い古したアルカリ電池を保管しておいて使っている。例えばストロボでは使えなくなったアルカリ電池でも、時計なら数か月動いてくれる。そういう電池はリモコンにも使っている。

http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Arasoi.jpg

そもそもの話、PCから給電されないポインティングデバイスを使うことが間違っている。前にも書いたけど、オレは手を2つしか持たないのでマウスは使えない。マウスを使ってしまうと片手でキーボードを扱うことになるが、成人男性としては手が小さい(手袋などは成人女性用がサイズ的にはちょうどいい)ので片手でキーボード全域をタイプできない。

 

そんなわけで、仕事上PCを触らない日は無いが、マウスを触るのは他人のPCを操作するときのみである。他人のPCを操作するときは大抵マウスがメインで、キーボードで入力する量は限られるのでマウスはマウス、キーボードはキーボードでそれぞれ使ってもそれほど問題ない。

 

では何を使っているかといえばトラックポイントである。メインPCのThinkPad W520はもちろん、モバイル用のThinkPad X220、旧メインマシンのThinkPad X200も当然トラックポイントが搭載されている。全ての操作がトラックポイントキーボード上で完結する。

さらにである。Surface RTも使うことがあるが、長時間使用するときは外付けのトラックポイントキーボードを使う。タッチカバーのキーボードはWindowsに最初にサインインするときに使うことがある程度で、あとは外してしまう。あれはアクションフィードバックが変なのでそもそもキーボードとしては使いにくい。   

ワイヤレストラックポイントキーボードはUSBポートから充電できる。交換式の電池では無いので、必要に応じて充電すればいいし、使いながらでも給電して置けば充電しながら稼働する。

 

研究室にあるMac miniにしても、外付けでトラックポイントキーボードを付けている。OS Xを扱う時もポインティングデバイストラックポイントである。標準USB接続キーボードとマジックマウスも一応用意してあるが、オレしか使わない状況になったMac miniでは使われることはない。 

トラックパッドが搭載されていて大きいので、持ち歩きには辛いサイズ。そういうことで大学の研究室に置きっぱなしである。 トラックパッド邪魔。

 

ESX i用のサーバとして使っているASUS VC60、当然トラックポイントキーボードを使っている。

サイズが薄くコンパクトなのでキーボードもラックにしまっておける。

 

外付けトラックポイントキーボードのよいところは操作性だけでは無い。接続もドライバのインストールなどの使用前の準備も、1デバイス分で済むという点も利点である。キーボードとマウス(またはトラックパッドタッチパッド)が別になっている場合、それぞれの接続とドライバのインストールが必要である。キーボード+マウスの場合USB接続にしても2本、Bluetoothなら接続操作を2回しなければ利用可能とならないのに対し、トラックポイントキーボードの場合1本あるいは1回である。

 

PowerPointExcelなどで図を描いたりしている際、トラックポイントの場合は線や図形の開始点終了点をリニアに操作できる。マウスやトラックパッドタッチパッドのようにいい加減に動かないので操作に無駄が無い。

また微調整するにしても、右クリックしてプロパティを出し左クリックで設定値を増減させたり、数値を打ち込んだりということも全てキーボード上で操作できる。これは代えがたい利点である。上にも書いた通り手は2つしかないので、右手がマウスとキーボードを行ったり来たりというのは作業が進まずイライラする。みんな手が3つあるんだろうか。

 

ところで、昨日発表されたVAIO Z。細かく作り込んだよいマシンに見えるし、価格も頑張った感じがある。液タブ利用者が買換用やモバイル用に買うのはありだと思う。そっちの人はVAIO Z Canvasかもしれないが。PCとしてもタブレットとしても使えるので、一般的なモバイル利用者にも向いているかも。しかしトラックポイントじゃないのでオレは買えない。

新幹線の車内とか空港の待合室で、机や鞄の上の狭いところで頑張ってマウス使っている人を見ると、せめてノートPCに搭載されているトラックパッドタッチパッドを使えよと思ったりする。マウスをやめれば簡単に解決するのに。

トラックポイントについては、Lenovoが製造をやめない程度のシェアが持続すればいいや。便利だからといって使いこなせるかどうかは人それぞれだし。 

Lenovo ThinkPlus トラックポイント・キャップ・コレクション [73P2698]

Lenovo ThinkPlus トラックポイント・キャップ・コレクション [73P2698]

 
お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。