いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


チンして炊飯する奴、ちなみにトーストはガスレンジの魚焼きを使用の模様

7か月ぶりの邂逅(挨拶)。元気にしてた。

七ヶ月ぶりのもふもふ(ФωФ) ... ... ... ... - id:shigeo-t - shigeo-t - はてなハイク

 

電気炊飯器を持っているのだが、5合炊きで古いのでミニマムは2合が精いっぱい。1合でも炊けることになっているのだが、1合を炊くとどうしても均一に炊けない。一部はおかゆ、一部は強(こわ)い飯。2~3合という中央値(って言わないかw)ならうまく炊けるのに。2合だと6杯くらいに分けるので、炊いた後の冷凍も大変。炊くなら1合にしたい。

そういうわけで、まだ使える炊飯器を仕方なく買い替えようと思っていたのだが、なかなか踏ん切りが付かない。横浜市の場合、炊飯器だと粗大ごみ扱いにならず、金属ごみの日に出すのだがきちんと回収されるか不安だし。そもそもまだ使えるし。

 

そんなこんなでしばらくは自宅で炊飯をしなかったが、こないだ3週間も居候様がいたせいで、コメも新米を買ってしまった。新米で買って古米にするのはイクナイ。

そんな中、こないだ急に閃いた。

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 電子レンジで炊けばいいんだ
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

 

そういうわけで、電子レンジ用の炊飯器を探してみた。結構安いのね。で、今回は少ない量をうまく炊けそうな感じの奴を選んでみた。

 

Amazon Primeで日曜日に届いたが、なにせ日曜日は安静にしていたので昨日満を持して開梱。

 

箱の中は取扱説明書、本体、中蓋、上蓋、計量カップ、しゃもじ。取説には白米の炊き方のほか、おかゆ、蒸しパン、ヘルシーカレーの作り方が載っている。この炊飯器でカレー作ったらどうやってメシ炊くの?というか何故ヘルシー限定?

 

カレーをこれで作る気は無いので措いておく。早速炊いてみる。取説には表が載っていて、普通の精米と無洗米で水の量、吸水時間を変えろというように書いてある。表は0.5合から0.5合刻み2合まで。今回使うのは無洗米なのでそれに従って1合+水240mlの準備をする。

 

吸水時間も指定通り2時間取り、電子レンジへ入れて指定通り500Wで9分の設定をする。なんと、電子レンジの高さギリギリww。5mmも余裕が無いw。測って買わないからだよ。とは言え電子レンジのターンテーブルの動きには問題が無いので、スイッチオン。

 

10分から15分蒸らせということなので電子レンジの加熱終了後、 電子レンジから出して放置。上蓋に糊ができている。

時間がきたところで開けてみる。中蓋にも糊ができている。カメラを近づけたら曇ってしまった。1合しか炊かないのにうまく炊けた。旨かった。まずいのは旨そうに撮れなかった写真のみ。

 

そういうわけで、これはいいですわ。で、気になるのは電気代。電気炊飯器と比べてどっちが高いか。今持っているマイコン炊飯器は炊飯器の電力使用量 - 生活知恵袋によると3合で5円/回。このちびくろちゃん2合炊きは2合を炊くと500Wで13分。ピッタリとは条件が揃わないが、出力500W→消費電力1kwを23円/hで試算すると約5円弱/回。あまり電気代の差は無さそう。

 

写真は無いけど、昨日ツイートした通りトーストにはガスレンジ(いわゆるガスコンロ)を使っている。こちらも是非お試し頂きたい。これは何も買わなくていい。電子レンジもオーブン機能付きだからトースト作れるんだけど、ガスレンジのほうがラクだった。入れて中火にして窓から焦げ具合を見ておくだけ。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。